【飲み口】プロテインのシェイカーを決めるヒント【あり?なし?】

ワークアウト

【飲み口】プロテインのシェイカーを決めるヒント【あり?なし?】

ベスト・オブ・シェイカーは1つじゃなかった

【飲み口】プロテインのシェイカーを決めるヒント【あり?なし?】

 

ザバスのシェイカータイプ

 

飲み口無しver これが最強

 

異論は認めません

 

という立場だったのですが

 

今では違います

 

現在ではマイプロテインのこの

 

【飲み口あり】タイプも使っています

 

現在ではマイプロテインのこの 【飲み口あり】タイプも使っています

 

それぞれの使用理由、どんな状況下で使用しているのか

 

なんで併用しているのか?

 

朝夕毎日最低2回はプロテインを摂取している

 

筋トレ歴=プロテイン歴3年目の私が解説させてもらいます

 

ザバスtypeのシェイカーが最強だと信じた理由

ザバスtypeのシェイカーが最強だと信じた理由

 

ザバスタイプ

 

飲み口無しver これが最強

 

そう信じて疑わない時期が私にもありました

 

そのワケとは

 

使用法がシンプル

 

フタしてシャカシャカ振るだけ

 

マイプロテインの【飲み口あり】タイプだと

 

このフタの部分は指で抑えてシェイクしないと駄目なんです

 

閉じた状態というだけではフタは固定されませんので

 

自分の指で抑える必要があるんですね

 

持ってない人は意外と知らなかったりします

 

指で抑えるのを忘れてシャカシャカし始めたら

 

その周辺にプロテインが飛び散る(自分にもかかる)

 

このような悲惨な状況は残念ながら

 

ほとんどの方が体験することになります

 

嘘だと思ったら周囲のトレーニーに聞いてみてください

 

このフタの部分は指で抑えてシェイクしないと駄目なんです

 

飲み口なしのただのフタ

 

シンプル構造なので壊れにくい

 

しかしおそらくただのフタではないはずです

 

これだけ毎日シャカシャカシャカシャカ

 

チカラ任せに振り続けているのに

 

中の液体が漏れ出したことはありません

 

水筒のようにパッキンがあるわけでもないのに

 

どういうことなんでしょうか?凄い技術ですね

 

そうとう精度の高い商品なんだと勝手に推測しております

 

シェイカーを洗う際にはフタがシンプル構造なので

 

洗い易い

 

つまり清潔を保ちやすいということです

 

底面まで手が届きやすく洗いやすい

 

マイプロテインのこのタイプだと

 

底面までスポンジで手洗いするのが少し難しいかもしれません

 

底面に向かうに連れシャープになっていく形状だからです

 

しかしそれでも今は

 

マイプロテインの【飲み口あり】タイプも使っています

 

それには当然理由があります

 

タイプの異なるシェイカーを併用する理由

タイプの異なるシェイカーを併用する理由

 

マイプロテインのこのタイプですね

 

これを使用するシチュエーションから

 

紹介させていただきます

 

結論から言いますと

 

それはマイカー内でプロテインを飲むケースです

 

まずこのザバスの飲み口無しタイプだと

 

私の車のドリンクホルダーにハマりません

 

底面が大きすぎるんです...

 

底面まで洗いやすいというメリットの反面

 

ドリンクホルダーにハマってくれないという

 

デメリットが発生する確率が高いです

 

後はマイカー内ですので

 

step
1
シェイカーを手に取る(片手で)

 

step
2
フタを開ける、飲む、フタ閉める

 

step
3
ドリンクホルダーに戻す(当然片手で)

 

ここまで一連の動作が片手で完結することが

 

とても重要になってきます

 

朝は通勤ラッシュで平均45分ほど運転しています
出発前にも朝食はしっかり食べるのですが
プラスαの栄養補給は通勤中がルーティンです
まとめ買いした小分けのミックスナッツを食べながら
出発直前に作ったプロテインドリンクをゆっくり飲みつつ
職場に向かいます

 

さて

 

マイプロテインのシェイカーを使用している理由は

 

以上になります

 

ザバスのシェイカータイプ 飲み口無しver

 

こちらは主に夜のプロテイン補給時

 

自宅内での使用になります

 

フタはしっかり閉まって密閉度も高いので

 

ガンガンに振って一気に飲み干します

 

やはりマイプロテインの飲み口ありタイプですと

 

飲み口の大きさの都合上、ドバドバ口の中に

 

流し込むような飲み方には向いていません

 

基本シェイカーには氷も入れてガンガンに

 

振ってますのでフタはあったほうが安心です

 

そしてフタの部分もマイプロテインの

 

飲み口ありタイプとは違い

 

単純な構造ですので洗い物としても

 

ストレスなく洗うことができます

 

ストレスなく洗うことができます

 

毎日使うものだからこそ「洗いやすさ」は優先事項です

 

 

まとめ

 

「飲み口無なしver これが最強」

 

だと確信していたのですが

 

プロテインをマイカー通勤中に飲むという習慣になってから

 

ほとんど使っていなかった「飲み口ありタイプ」

 

の出番が増えました

 

結論はどのシチュエーションで使用するかによる

 

結論はどのシチュエーションで使用するかによる

 

という曖昧なものになってしまいましたが

 

大きく分けてこの2タイプが存在しているということは

 

やはりそれぞれに利点があり

 

商品として共存できるということなのですね

 

飲み口ありtypeをおすすめする方の目安としては以下になります

 

  • 運転中に飲む(間食に)
  • 通勤中に飲む(朝イチの栄養補給に)
  • ジムまでの道のりの車内で飲む(プレワークアウトドリンク)
  • ジムの帰りに車内で飲む(ゴールデンタイム)

 

このような状況ではシェイカーに求められる要素の

 

優先順位が変わるかもしれませんよ?

 

というお話でした

 

あなたの参考になれたら幸いです

 

ありがとうございました!!

-ワークアウト

© 2024 Life Story Powered by AFFINGER5