DAZNでは追っかけ再生が可能です。
本記事ではDAZNの追っかけ再生で、できることできないこと
追っかけ再生するときの注意するポイントなどをまとめました
本記事の内容
- 追っかけ再生とは?追っかけ再生するシチュエーションとは
- 実際に追っかけ再生をしてみた
- DAZN追っかけ再生の注意点とその対策
- 【おまけ】おすすめDAZN視聴方法紹介
追っかけ再生とは
追っかけ再生とは
ライブ配信の途中でも、最初から再生できる機能のことです
DAZNでは追っかけ再生が可能です
どんな時に追っかけ再生が必要だと感じますか?
本記事内の説明ではサッカーを例に解説していますが
サッカー以外のスポーツの視聴においても同じことですので
ぜひ気にせず脳内で他のスポーツに置き換えて読み進めてみてください
DAZNでのサッカー視聴で追っかけ再生をするということは
リアルタイムで試合中の(ライブ配信中の)時間帯に
現在時刻より数分〜数十分前の試合開始前(または試合中)の
状態で視聴を開始するということになります。
追っかけ再生したいシチュエーションとは
たとえばキックオフ予定時刻の少し前を目標に
外出先から帰宅予定だったが、数分帰宅が遅れてしまったとします
DAZN視聴開始したのは試合開始10分後だったという状況
そんな時でも最初から見たい
そんな時でも最初から再生することは可能です。
10分程度の遅れであれば(ライブ配信中では前半10分)10分前の配信を逆上って視聴していくことにはなりますが
追っかけ再生で前半終了まで見終えたころには、ライブ配信ではハーフタイム入って10分後あたりということです。
ハーフタイム中にライブ視聴に戻すことで後半からは
ライブ配信に合わせて視聴できます
実際に追っかけ再生をしてみた
追っかけ再生検証
検証は2021.10.12 ワールドカップアジア予選
ホーム オーストラリア戦で行っています
※再生機能については検証時点での情報だとの認識でお願いします
キックオフ後10分の時点から試合開始から追っかけ再生してみる
その後追っかけ再生で前半終了でハーフタイムに突入したところで
【追っかけ再生】 → 【ライブ配信】 に切り替え
ここで10分の遅れを取り戻した上でリアルタイムの
ライブ配信に追いつくことに成功しました!
後半戦からはライブ配信で視聴できたという
追っかけ再生の有効な使い方のひとつです
-
【DAZN】AFCチャンピオンズリーグ見るなら【独占放送】
AFCチャンピオンズリーグ(アジアチャンピオンズリーグ) が見たければDAZNで視聴するしか選択肢はありません 2021年夏、DAZNはアジアサッカー連盟と2028年まで長期契約を締結したからです D ...
続きを見る
ライブ配信視聴中に一時停止してみたらどうなるか?
ライブ配信の試合中「一時停止」をして、5分間トイレに行ったという想定で試してみました。
まずライブ配信中『一時停止』します。
その5分後にそのまま『再生』を選択。
そのまま5分遅れの追っかけ再生というカタチで再生できるかの検証です。
確認したところ『再生』したら自動的にライブ視聴に戻ってしまいました
→このやり方では停止中の5分間は自動的にスキップされてしまいました。
ライブ視聴での一時停止での『追っかけ再生』は失敗に終わりました
どうしてもトイレに行く前の時間帯から見たいのであれば
一時停止の時点での配信の経過時間を覚えておく必要がありそうです。
そこに手動でシークバーを動かして追っかけ再生を開始する必要があります。
できないことはありませんが、ひと手間必要ということになります。
シークバーとは?
音楽・動画再生ソフトなどに備わる機能のひとつで
データの再生箇所を表示する機能のこと
ちょっと手間のかかる作業ですが
試合の最初から終了まで全てをしっかり見ないと気がすまないタイプの方へ
やろうと思えばできるということだけはお伝えしておきます。
DAZN追っかけ再生の注意点とその対策
DAZN追っかけ再生の注意点
基本的には(ライブ配信中の)試合を選択すると自動的にライブ配信で再生が開始してしまう点には注意が必要です。
ライブ配信中の試合の再生については「試合開始から視聴しますか?」など問われることはありません。
試合開始後15分経過していれば、自動的にそこから再生されてしまいます。
もし追っかけ再生で試合開始から視聴したければ自分自身の操作で再生する場面を試合開始前に戻していくしかないのです。
この手順の中で『追っかけ再生』がしたくてもライブ配信の画面が(リアルタイムの情報)どうしても見えてしまいますから
ここで対策が必要になってくるのです。
それについての対策を次でご紹介します。
追っかけ再生注意点とその対策
情報を隠す
結論から言うと
アナログな方法に頼るしか無いのですが
モニター又は画面の大半を何かで覆い隠し
(スコアや試合情報を一切の遮断、音声も消せば完璧)
画面下部のシークバーで再生時間を試合開始まで戻すしか無いようです。
スマホやタブレットなら簡単に指や手で隠せます。
しかし私がDAZN視聴のメインで使う32インチのモニターでは全画面表示の大部分を隠すのは難しいので
まあやるとしたらこんな感じになります。
↓ この情報を確実に隠す必要があります ↓
だいたいモニターの左上を覆い隠せば問題なしです。
ライブスコアの非表示推奨
DAZNのホーム画面でライブスコアの表示機能が追加されました
コレです↓
こんなもの(少し前まで)存在しなかったのですが
DAZNのホーム画面でリアルタイムスコア速報が表示されるようになりました。
DAZNを立ち上げて目的の試合を選択する前に必ず目にする画面です
ハッキリ言って
これから試合開始まで戻って追っかけ再生しようとしている人には迷惑でしかありません。
余計なお世話なので表示を設定で消しましょう。
ライブスコア機能は設定で非表示にできます
-
アジアカップの視聴はDAZNで(一部)独占配信を解説【ダゾーン】
アジアカップ2023のサムライブルーの試合視聴は 一部の試合でDAZNでの視聴が必要になる試合が出てきます 2021年夏、DAZNはアジアサッカー連盟と2028年まで長期契約を締結したか ...
続きを見る
ライブスコアの表示ONのままだと...
ここでたとえば 非表示設定 にしていなかったため
前半12分 スコア 0-0
というライブスコアが目に入ってしまったとします。
まだゴールが生まれていないからいいや、とはならないんですね。
追っかけ再生で試合開始から試合を視聴したところで
最初の12分はゴールが生まれないという事実を知った上で
視聴しているわけですから、これはもう緊張感も無い興醒めです。
スコア速報なのどの情報は、これから追っかけ再生する人には
絶対に目に入れないほうが良い情報になります
試合を視聴して初めてスコアを知りたい人、追っかけ再生をする可能性がある人は
スコア速報、非表示設定は確実にしておきましょう
おすすめDAZN視聴方法紹介
DAZNのおすすめ視聴方法
Fire TV Stick の一択ですね。
まだ本記事執筆時はサッカーが4K配信されていませんので適当な古めのテレビやモニターでも十分です。
テレビorモニターにHDMI端子があればOK
筆者は一家でFire TV Stickを4台利用していますので自身を持って本当に心の底からおすすめできる製品です。
2021年10月には製品がマイナーチェンジして特にリモコンが進化しました
DAZN 専用ボタンの追加ですね。
サッカーでDAZNのヘビーユーザーなら買って損なしですね。
他にもNetflixボタン アマゾンプライムボタンまで追加されたという進化は大きいです。
動作もさらにスムーズになっています。
筆者も3台所有していて、もうこれ以上必要ないのに欲しくなり買ってしまいました。
-
DAZN Netflix YouTube ならFire TV Stickを解説
本記事は2021年秋発売の最新の Fire TV Stick 4K MAX について反映させて作成された記事です DAZN,Netflix,YouTube などの視聴にはFire TV ...
続きを見る
まとめ
私は居住する地域のJリーグチームのまあまあ熱烈なサポーターです。
DAZNはJリーグの配信が始まった当初から利用していますので、これまで追っかけ再生を試みるきっかけは何回もありました。
別に前半15分からの(試合途中からの)視聴でも気にならないこともありますし
15分から見るくらいなら、巻き戻してでも追っかけ再生で全部見たい!
そんな気分の時もあります
ちょっと手間はありますが、どっちの需要にも対応できる作りにはなっていますよというご紹介でした。
DAZNでのサッカー観戦も基本的にはライブ視聴してナンボだと思っていますが
シーズン通して応援してるクラブだからこそ、しっかりひとつひとつ丁寧に
全プレーを見届けたい、そんな気持ちもあったりするんですよね!
以上になります
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。